目次
スペック
名称 | 「パワーリフティングプレートBL-PLP」 |
メーカー | BULL(ブル) |
種別 | スチールプレート |
用途 | パワーリフティング |
認定 | IPF(国際パワーリフティング連盟) |
重量誤差 | 2.5kg~0.25kg:±10g以内 25kg~5kg:±0.25%以内 |
直径 | 0.25kg:不明 0.5kg:不明 1kg:不明 1.25kg:不明 2.5kg:不明 5kg:不明 10kg:不明 15kg:不明 20kg:45cm 25kg:45cm |
厚さ | 不明 |
カラー | 0.25kg:シルバー 0.5kg:シルバー 1kg:シルバー 1.25kg:シルバー 2.5kg:ブラック 5kg:ホワイト 10kg:グリーン 15kg:イエロー 20kg:ブルー 25kg:レッド |
価格(1枚) | 0.25kg:880円(税込) 0.5kg:1,210円(税込) 1kg:1,650円(税込) 1.25kg:1,980円(税込) 2.5kg:3,850円(税込) 5kg:6,050円(税込) 10kg:11,550円(税込) 15kg:17,050円(税込) 20kg:21,450円(税込) 25kg:26,950円(税込) |
評価
Amazon評価 | 取扱なし |
楽天評価 | 評価なし |
Yahoo!ショッピング評価 | 評価なし |
公式サイト | 評価なし |
メリット・デメリット
メリット
- 厚さが薄く高重量をセットできる
- 厚さが薄くバーベルを撓らせにくい
- 厚さが薄くかさばらない
- 重量誤差が極めて少なく左右差が少ない
- パワーリフティングの練習に適している
デメリット
- 持ちにくい
- ペイントが剥がれる
- 傷がつく
- 錆びる
- プレートやバーベル、ラックとぶつかると金属音がする
- 価格が高い
おすすめしたい人・おすすめしない人
おすすめしたい人
- パワーリフター
- 普段の練習から実践に近い環境を意識する人
- バーベルの撓りが気になっている人
- バーベルの重量の左右差が心配な人
おすすめしない人
- パワーリフター以外
- 静音性に拘る人
- 錆や傷が気になる人
総評
BULLのIPF公認のパワーリフティングプレートです。
パワーリフティングの大会用に設計されており、厚さや直径、重量誤差など精密にパワーリフティングの規定に収められています。
パワーリフティングの練習用としては良いプレートですが、傷や錆、音、価格など様々なデメリットもあるためよく考えてから購入することをおすすめします。
普段の練習から大会に近い環境を求めるパワーリフターにとっては価値の高いプレートですが、その他のホームトレーニーにとってはデメリットの方が大きいでしょう。
コメント